介護現場で働く主任ケアマネジャーとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員)は、2006年にケアマネジャー(介護支援専門員)の上位資格として作られた資格です。主任ケアマネジャーはケアマネジャーの育成や指導にあたるほか、現場でケアマネジャーを統括する役職に就くなど、より専門的な役割が求められる資格です。

本記事では、仕事内容や資格取得方法など、主任ケアマネジャーのさまざまな情報をまとめてお伝えします。ケアマネジャーからのキャリアアップを目指している方はぜひ参考にしてください。

主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員)とは

主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員)は、2006年の介護保険制度の改正によって誕生したケアマネジャー(介護支援専門員)の上位資格です。主任ケアマネジャーにはケアマネジャーの育成や指導、地域における包括的なケアマネジメントの構築などを担い、ケアマネジャーよりも広い知見と豊富な経験が求められます。

制度が作られた背景として、高齢化が進む日本社会のなかで、利用者さん一人ひとりに適切な支援を提供するために働くケアマネジャーの役割が需要視されるようになったことが挙げられます。ケアマネジャーの疑問や不安を解決し、より適切なケアを提供するためにも、ケアマネジャーの働きをアシストする主任ケアマネジャーというマネジメント業務のエキスパートが必要になり、制度化されました。

主任ケアマネジャーの仕事内容

主任ケアマネジャーはケアマネジャーの上位資格であることから、実際の仕事でもケアマネジャーを指導、育成する仕事に就きます。新人ケアマネジャーの指導や育成、ケアプランの作成支援など、ケアマネジャーが利用者さんに適したケアを提供できる力を身につけるためのサポートが主な仕事です。

職場によっては、主任ケアマネジャーは担当の利用者さんを持たず、ケアマネジャーの管理に専念する場合もあります。そのため、現場にいながら直接ケアプランの作成には携わらないこともあります。一般のケアマネジャーの職務だけでなく社員のマネジメント業務が加わるため、主任ケアマネジャーの資格を取得することによって仕事の幅が大きく広がります。

主任ケアマネジャーが活躍する職場

主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員)が働く職場には、居宅介護支援事業所や介護老人福祉施設、特別養護老人ホームなど、一般のケアマネジャーとして働くことの多い職場が挙げられます。ケアマネジャー部門の代表者として働くこともあれば、一般のケアマネジャーと同じ仕事をすることもあり、採用された職場によって役職や仕事内容は変わります。

また、介護事業所のなかで主任ケアマネジャーの配置が義務付けられているのが、居宅介護支援事業所と地域包括支援センターです。居宅介護支援事業所では、事業所の管理者に主任ケアマネジャーの配置が義務付けされています。ただし、取得状況の現状を鑑み2026年度までの経過措置が作られています。

地域包括支援センターでは、担当する地域の65歳以上の高齢者3,000人~6,000人ごとに1名の配置が義務付けられています。

主任ケアマネジャーを取得した方のなかには、独立してケアマネジャーの支援を専門に活動したり、講演活動などによって地域包括ケアを進めたりするなど、マルチな活躍をする方もいます。高度な介護知識や技術を後ろ盾にすることで、事業所での働き方に縛られず自由な働き方も可能です。

主任ケアマネジャーになるための要件とは

主任ケアマネジャーになるためには、ケアマネジャー資格のような特別な試験はありません。主任介護支援専門員研修を受講することで資格を取得することができます。

ただし、講習を受講するためには一定の実務経験や研修修了など、条件を満たす必要があります。
代表的な受講資格には、次のようなものが挙げられます。

  • 専任のケアマネジャーとして通算5年(60ヶ月)以上の期間従事していること
  • 「ケアマネジメントリーダー活動等支援事業の実施及び推進について」に基づくケアマネジメントリーダー養成研修を修了していること
  • 日本ケアマネジメント学会等が認定する認定ケアマネジャーであって、専任のケアマネジャーとして通算3年(36ヶ月)以上の期間従事していること
  • 法律によって定められた規定によって主任介護支援専門員に準ずる者として、現に地域包括支援センターに配置されていること
  • 介護支援専門員の業務に関し十分な知識と経験を有する者で、都道府県が適当と認められること

これらの受講資格や講義内容受験費用などは各自治体がそれぞれ決定しています。そのため、自分が暮らす自治体の受験要項をきちんと調べておきましょう。また、主任ケアマネジャー資格の有効期間は5年と定められています。取得から5年ごとに更新が必要となるため、忘れずに更新研修を受講しましょう。

主任ケアマネジャーの給料

主任ケアマネジャーになったことで給料がどれくらい異なるのか、気になる部分ではありますが、一般のケアマネジャーとの給料の違いがわかるデータは今のところありません。この背景としては、資格取得者が少ないことや主任ケアマネジャーを取得している方は個人で働いていることが多い、といったことが挙げられます。

主任ケアマネジャーの資格を持っていても、実際の募集ではケアマネジャーとして採用するという求人もあり、なかには一般のケアマネジャーと給料が変わらないというケースもあります。ただ、主任ケアマネジャーを配置することで加算が得られることや、役職に就くことで手当が付くことから、一般のケアマネジャーよりも高額になる可能性があります。

また、主任ケアマネジャーの資格が現状ではうまく活用されてないということもあり、居宅介護支援事業所の管理者への資格取得の義務化などが始まっています。今後は主任ケアマネジャーの必要性や待遇が上がっていくことが予想されるため、給料もアップしていくことでしょう。

主任ケアマネジャーは大変?やりがいと魅力とは

主任ケアマネジャーはケアマネジャーをまとめる立場としてとして働けます。新人ケアマネジャーを育成したり、より専門的なケアマネジメントを提供できたりと、介護支援のエキスパートとして活躍することが可能です。さらに、最適な地域包括ケアを叶えるために施設を超えて活躍することもできます。地域の介護を支える重要な役割を担い、第一線で働けることが、主任ケアマネジャー大きなやりがいです。

また、主任ケアマネジャーは高度な技術と知識を持っていることを示す資格です。そのため、さまざまな事業所や介護施設で求められており就職先に困ることがありません。なかでも、居宅支援事業所の管理者の必須資格として制度化されたことにより、施設長や管理者へのキャリアアップも可能です。資格取得によって、介護業界での大きなキャリアアップにつながることが、主任ケアマネジャー取得の魅力です。

主任ケアマネジャーに向いている人

主任ケアマネジャーはケアマネジャーの上に立ち、育成や的確な指示を出すことが求められます。さらに、医療関係者や他の介護施設など他の介護関係者と連携をとることも必要になるので、自分の職場以外の関係者からの信頼を得ることも大切です。

そのため、相手の立場に寄り添い専門的な知識と経験によって最適なアドバイスができる人や、部下とマメに連絡をとり連携して仕事に向き合える人ほど、主任ケアマネジャーに向いています。

また、既存のケアサービスでは対応できないときに、どうしたら利用者さんのニーズを満たせるのか、その解決策を提示するのも主任ケアマネジャーの役割です。とくに、地域包括ケアでは最適なケアを提供するための社会資源についての情報は不可欠で、限られた資源のなかでどのようにサービスを提供していくのかを考えなければなりません。常に新しい考え方や技術にアンテナを張り、柔軟に物ごとを考えられる人も活躍することができるでしょう。