ケアハウスとは?介護職の仕事内容や働く際の注意点を紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ケアハウスとは、60歳以上の人を対象とした軽費老人ホームの一種です。一般型と介護型の2つのタイプがあり、介護型には要介護1以上の人が入居できます。ケアハウスで働く介護職員の仕事内容やメリット、また注意するポイントについて見ていきましょう。

ケアハウスとは60歳以上向けの軽費老人ホーム

ケアハウスとは、自宅での生活が困難な60歳以上の人が利用できる介護施設です。国や自治体から補助金を受け、社会福祉法人や医療法人、民間企業が運営を行っており、比較的費用が低く設定されているのが特徴です。

一般型と介護型の2つのタイプがあり、それぞれ入居基準や受けられるサービスが異なるので注意が必要です。それぞれの特徴などについて見ていきましょう。

一般型ケアハウス

一般型のケアハウスは、独居が難しいと判断される60歳以上の人が利用します。一緒に暮らす家族がおらず、一人暮らしには不安があるケースなどにおいて、このタイプのケアハウスが選ばれることも少なくありません。自立していることが条件となるため、要介護3以上になると、別の施設に移動する必要が生じることもあるでしょう。

ケアハウスのなかには夫婦で入居できる施設もあります。この場合は夫婦のうちのどちらかが60歳以上であれば利用できますが、施設ごとに基準が異なるので問い合わせておきましょう。

介護型ケアハウス

介護型ケアハウスは、65歳以上で要介護1以上の介護が必要な人が利用する施設です。重度の介護度になっても暮らせるので、自立度が低くなっても別の施設に移動する必要性は生じません。

この介護型ケアハウスは、「特定施設入居者生活介護」ないしは「介護予防特定施設入居者生活介護」の指定を受けているので、生活支援以外にも介護やリハビリ、看護などのサービスが提供されることがあります。また、施設によっては認知症患者や看取りにも対応していることもあります。

ケアハウスで提供しているサービス

ケアハウスでは、多岐にわたるサービスを提供しています。主なサービスとしては次の3つが挙げられるでしょう。

  • 生活援助サービス
  • 介護サービス
  • リハビリサービス、医療サービス

それぞれのサービス内容について詳しく解説します。

生活援助サービス

ケアハウスでは、食事や洗濯などの生活のサポートを受けられます。キッチンを利用できる居室もありますが、基本的には3食提供されるので、利用者が自炊する必要はありません。

介護サービス

介護型では、介護サービスが提供されます。施設内の介護職員により、入浴介護や食事介助などを受けることが可能です。

一方、一般型で介護サービスを受ける場合は、外部業者との契約が必要になることがあります。利用者は個別にケアマネジャーと相談し、必要なサービスを受けられるようにしておくことが必要です。

リハビリサービス、医療サービス

施設によっては、リハビリサービスや医療サービスを提供していることがあります。ケアハウスごとに提供しているサービスが異なるので、どのようなサービスを実施しているのかを確認したうえで施設を選ぶことが必要です。

ケアハウスの仕事内容

介護型では身体介護を行うため、介護付き有料老人ホームと同じく入浴や食事の介助を行います。また、訪問介護事業所が併設されている施設も多く、訪問介護事業所で勤務する場合は入居している高齢者以外にも、自宅で介護サービスを必要としている高齢者の介護を担当することもあるでしょう。

また一般型でも訪問介護事業を行っている場合には、居室に訪問して介護サービスを提供することもあります。いずれのタイプも施設によって仕事内容が異なるので、採用面接に申し込む前に確認しておきましょう。

ケアハウスで働くメリット

一般型で働く場合は、入浴や排せつなどの身体介護を行う機会が比較的少なく、未経験でも始めやすいでしょう。介護者としての仕事が初めての人、資格取得を目指して介護経験を積みたい人にも適しています。

また生活費を抑えて軽費で利用できる施設も多いので、社会福祉への関心が高い人にとってもおすすめです。介護関連に加えて福祉関連の資格取得を目指す人にとっても、ケアハウスは学びの場となるでしょう。施設によって利用者の介護度やサービスもさまざまなので、幅広い介護経験を積むことができるのもケアハウスのメリットです。

ケアハウスで働く際の注意点

リハビリサービスや医療サービス、訪問介護などに対応しているかどうかは、施設ごとに異なります。また一般型か介護型かによっても提供するサービスや介護度が異なるので、仕事を始める前に詳しく確かめておくことが大切です。

また、夜勤の有無についても調べておきましょう。介護型では24時間体制で介護サービスを提供するので、夜勤を求められることがあります。夜勤にも対応できるのかどうかを決めてから、ケアハウスの案件を探すようにしましょう。

一般型でも、夜勤ではなく宿直が必要な案件もあります。宿直に対応できるのか、月に何度ほど割り当てられるのかなど、入職する前に確認しておきましょう。

ケアハウスをひとつの選択肢として検討しよう

入所型の介護施設は、ケアハウスだけではありません。有料老人ホームや特別養護老人ホームなど、さまざまな施設があります。またケアハウスといってもすべて同じではありません。一般型と介護型の2つのタイプがあるだけではなく、同じタイプでも施設によってサービスや対象者が異なるので、自分に合うかどうかをしっかり考えてから施設を選ぶことが必要です。

ケアハウスは施設によって提供するサービスや利用者が異なるため、幅広い介護経験を積むことができる点はメリットといえるでしょう。訪問介護事業所を併設している施設もあり、訪問介護の経験を積むこともできるかもしれません。どのような介護の仕事が自分に合っているかわからない人も、ケアハウスはひとつの選択肢となるでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加