伊藤 亜記

執筆記事

コロナ禍のあきない(商い)と介護事業

コロナ禍のあきない(商い)と介護事業

コロナ禍で緊急事態宣言も重なっていますが、お客様とご相談し、東北地方の施設訪問もしています。 先日、顧問先の施設より、下記のご報告を頂きました。 「昨日、コロナ予防接種無事に終了しました。 地域の高齢者施設で早い方でした…

続きを読む

水分と体調確認と介護記録

水分と体調確認と介護記録

真夏の暑い日に発症するイメージを持たれることが多い熱中症ですが、毎年5月ごろから熱中症による救急搬送人数が増えてきます。 暑くなり始める時期や急に暑くなった場合、まだ暑さに慣れていないことが影響しています。 環境省リーフ…

続きを読む

介護業界の人材育成と人材獲得

介護業界の人材育成と人材獲得

厚生労働省がこれまで運用してきた「通所・訪問リハビリテーションデータ収集システム(VISIT)」と「高齢者の状態やケアの内容等データ収集システム(CHASE)」について、令和3年4月1日から「科学的介護情報システム(Lo…

続きを読む

新型コロナウイルスと営業手法

新型コロナウイルスと営業手法

高齢化とコロナ禍においての介護業界は、時代のニーズに合わせた対応が求められています。 東京商工リサーチが公表した内容にも、2020年に倒産した介護事業所は前年より7件増えて118件となり、過去最多を更新したと記載されてい…

続きを読む

新型コロナウイルスと施設事故防止

新型コロナウイルスと施設事故防止

平時には、介護施設では入居者3人に対し1人の職員を付けることが法律で義務付けられています。しかしコロナ禍においては、厚生労働省は昨年2月、新型コロナの影響で職員の不足が見込まれることから、「一時的に人員基準を満たすことが…

続きを読む

新型コロナウイルスと実地指導等

新型コロナウイルスと実地指導等

新型コロナウイルス蔓延から1年半経過しましたが、令和2年度も感染予防に配慮しながら、各自治体の実地指導等は行われ、令和3年も同様に実施され、立ち合いも行っています。 令和3年3月9日(火)全国介護保険・高齢者保健福祉担当…

続きを読む